ネタバレガン貼り、Wiki情報、マクロ何でもアリのWizライクゲーム攻略ブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
・城の塔
落とし穴の方を向くと、ロープにぶら下がって通過できるという所があるはず。
城1~2F探索中に見つけている方もいることでしょう。
蝙蝠の集団を払いのけた先、鍵のついた扉を「塔の鍵」で開け、重いロープを入手。
・渓谷
3Fエレベーター西から南下して、直近の階段を下り、渓谷の通路三段目に出ます。
とりあえずシナリオを進める前にショートカットを作りに行きます。
ピラミッド上層や地底湖、ジャイアントマウンテンにはまだ行きませんよ。
在り処が坑道だかここだか忘れましたが、とにかく近場でクランクシャフトを回収し
この通路を城入り口方面に歩くと、四角い岸壁が道を塞いでいるのに出くわします。
グラフィックはただの行き止まりだけども、これは何かの装置です。
神秘の油1個目(城地下のクィークエグから入手したもの)を使用してから、ついさっき
手に入れたクランクシャフトを差し込むと、近道が開通します。
これで街との行き来がかなり楽に!
下方に歩くと自殺の名所と遺書、呪われた靴がありますが、放置してもOKです。
サブクエスト関係な上に、忘れた頃にならないと進展しないと思われるので。
「運命の扉」とかは一旦無視。当面無関係です。白い岩もスルーしてください。
後者からはつるはしで「反射する岩」が採れるものの、無くてもクリア出来ました。
捨てられないのに複数採掘できるし、事によってはインベントリを埋めるだけです。
足跡のある壁面はジャイアントマウンテン方面行き。これもまた次回ということで。
・死者の書譲渡
解読したこれをクィークエグに渡すことで、下水道にある海賊のアジトに入るための
合言葉「デッドマンズ」を聞き出すことができます。
これを渡してしまうとジャイアントマウンテンに埋まった財宝が消失する点に注意。
原作のそれは大したものではなく、渡してしまった方が得なのですが……。
Wizardaryにおける山の財宝がどんなものなのかはまったくの不明。回収してません。
開いている宝箱が1個あったから、もしかするとアレの中身なのかなあ。
探してみたい人は日誌を渡さない方がよいでしょう。私は面倒なので御免蒙る。
クィークエグに聞かなくても、合言葉を入力して進めること自体は可能です。
ともかく、合言葉を携え海賊のアジトに赴きます。
・海賊のアジト
キャプテン・マティーとの間に言葉は要りません。殴り合うだけです。
ピラミッドB1で稼いでいれば相手にならないので通常攻撃で構いません。
蛮族を適当にブチ転がして進むと、幽閉された先代船長の亡骸が待っています。
ややこしい話ですが、キャプテン・マティーはどうも二代目みたいですね。
クィークエグやル・モンテスの言う船長は亡骸の方かと。
「墓の鍵」で開錠し、緑のオウム、鉄のフック、シルクハットを入手。
鉄のフックを重いロープと組み合わせ、フックつきロープを作成。
緑のオウムはイベントアイテムですから、装備して呪われないように。
シルクハットは知る限りではただの呪いアイテムです。
次回へ続く。
情報量が多すぎて心が折れそうです。